たまには大地を褒めたい

<材料>
豚肉、ごぼう、カボチャ、煮干、豆苗、白菜
反抗期をむかえた空河

カメラを向けてもこの通り、顔をそむけるようになりました
七ヶ月の悪魔 ですから仕方がないと思いますが
どうして出来ないの?なんでこんなことするの?
そんな焦りや怒りを感じているせいか、つい怒鳴り声をあげてしまうこともあります。
大ちゃんは、きっとそんな私の姿を見たくなかったのでしょう
空河のしつけを、少~しだけ手伝ってくれる日もあるんです。

和室進入禁止の空河
それでも時々和室に入ろうとして、私に怒られます ※和室に入ってはいけないことを教えるため、ドアは開けています
何度も怒っていたある日、大地が身を挺して、空河の進入を阻止してくれました

洗面台で洗い物をしていた私の背後で、大地のうなり声が・・・
驚いて振り向くと、空河がバスマットの毛足を引っ張って、のばしていました

大地は、それを怒っていたようです

キッチン進入禁止のワンズ
大地は躾けの甲斐あって、キッチンの入口でオスワリしながら私の行動を見張ります
だけど空河は、何度しかっても、天罰方式で驚かせても、キッチンに来ます。
空河にとってキッチンは宝箱!ドラえもんのポケットですから

そんな空河がキッチンに入ったとき、大地がやってきて
空河の口ひげを咥えて引きずり出しました!!

怒った空河に反撃されていましたが、大地の行為が嬉しくて、涙が出そうでした。
大地が大好きなビニールひも
新聞や雑誌を縛るとき、いつもジャマしにやってきます。
紐を引っ張り出して遊ぶんです。
先日、私が取り出したビニールひもをみて、喜んで立ち上がったのですが
チラッと、クレートの中の空河を見ました
空河とビニールひもを交互に見て・・・・・・いたずらを諦めました

空河が見ている前で、私に怒られるのがイヤだったのか
自分の行動を空河が真似したら困る・・・そう思ったのか、真意は分かりませんが
それ以来、ビニールひもを出しても、飛びついてこなくなりました。

私は何でも初めての出来事で、いちいち驚いたり感動していますが、
多頭飼いを経験されている方は、こういう場面はよくあることかもしれませんね。
普段、無芸大食だ!とか、お散歩に難あり!とか、言いたい放題けなしているけど・・・
たまには大地を褒めてあげなくちゃ!!
素敵なお兄ちゃんに成長している大地を、ちゃんと褒めてあげたいと思います。
血液検査の結果は一週間後!!ドキドキしています
大地と空河をポチっと押してね



にほんブログ村