犬のおせち料理2012

【お魚中心の壱の重】
焼き魚・・・鮭、タラを焼くだけ。タラは甘塩です
野菜とホタテのゼリー寄せ・・・アスパラ、ホタテ、パプリカ(赤・黄)、椎茸をだし汁で煮て、寒天で固める
紫芋のきんとん・・・紫芋をゆでて潰す。ラズベリーを添えて
煮しめ・・・こんにゃく、タケノコ、椎茸をだし汁で煮る。肉類も一緒に煮ているので、肉味も付いて美味しいです
なます・・・大根、人参を千切りにし、リンゴをすりおろし、酢を少々加える

【お肉中心の弐の重】
野菜とホタテのゼリー寄せ・・・壱の重と同じもの。こちらは崩れちゃったバージョン
野菜の肉巻き・・・せり、人参を豚バラ肉で巻いて、だし汁で煮る
ブロッコリーと数の子
黒豆と栗・・・どちらも人用に買ったもの。一日水に浸して糖分を抜きました
豚角煮・・・豚肉をだし汁で煮る。ブロッコリーとともに盛りつける
人用の、お正月料理を作りながらの作業・・・
大ちゃんに時間はかけられず、全部一緒に鍋で煮るという方法だったため 煮たものは、どれも同じ味
カツオ出汁の味です
お茶用のティーバックに、各々詰め込んでだし汁に放り込みます
取り出して、それぞれの器に盛り付けるだけの、手抜きレシピ
そして、こんなにきれいに盛り付けても、食べる時は・・・

なんだか、すごく空しい
そして、昨日元日は・・・

本年最初の、ドッグラン
道満 へ行ってきました
ランでの大地の様子は、また明日のご報告です